本日は「フロントガラスの飛び石」についてご紹介いたします!
一年を通してフロントガラスの飛び石の被害のお問合せが多いです。
その中でも、スタッドレスタイヤに履き替える冬の時期が一番多いのです!
原因は様々、、、。
・草刈りしてる時に石が紛れ込み、飛んでくる
・対向車のタイヤが落ちている石をはじく
一瞬のうちにフロントガラスにビビや割れが生じます。
予測もできないのでとても困りますよね。
ただ、大きさによっては車検に通すことができません⚠️
割れ方やヒビの大きさによっては修理の仕方が変わります。
ガラスリペアという修理方法と、ガラス交換の方法があります。
ほんの小さな欠けの場合
イメージ・・・貝殻
.png)
これくらいの大きさはガラスリペアで直しやすいです✨
欠けとビビの場合

この場合は難易度が高くなりますが、ガラスリペアでも直せます。
⚠️ただ、どうしても圧力をかける作業になるので割れる可能性が出てきます。
リスクはあります。
見た目は完全に直りにくいです。あくまでも車検に通るまでの状態に直します。
大きなヒビの場合
.png)
これくらいのサイズは全部ガラスごと交換になります。
実費は10万前後💦
保険を使われる方もいらっしゃいます。
ファミリーではガラス交換も取り扱っています。
飛び石や割れてしまった、、という場合は、まずはご相談ください!
状態に合わせた修理をご提案させていただきます。
私たちが責任を持って対応いたします✨